フリーWi-fi(ワイファイ)とは? 利用するときの安全な使い方

スマートフォンやパソコンは、今や生活必需品のひとつ。いつどこにいてもインターネットアクセスができるように、フリーWi-Fiの設定をする施設も増えています。通信料がかからないとあって、便利に利用している人も多いのではないでしょうか。しかし、フリーWi-Fiには危険性も潜んでいます。正しい知識を持ち、安全に使いましょう。こちらの記事で、詳しく解説します。

フリーWi-Fiとは?

はじめに、フリーWi-Fiとは何であるかについて確認しておきましょう。

フリーWi-Fiの詳しい意味

フリーは、「フリードリンク」「料金フリー」などと使われるときと同じで「無料」という意味です。つまりフリーWi-Fiは、無料のWi-Fiということになります。

さてでは、Wi-Fiとは?誰もが当たり前のように使っている言葉ですが「あらたまって問われると、どう答えればいいのかわからない」ということもありそうです。説明の必要はないかもしれませんが、念のため確認しておきましょう。

Wi-Fiは「ワイファイ」と読みます。
簡単に説明すると、スマートフォンやパソコンなどの情報端末と、ネットワークにアクセスするための機器を無線でつなぐ規格のこと。よく、「Wi-Fiは無線LANのこと」と勘違いしがちですが、無線LANは、ケーブルを使わずに電波を使って機器をつなぐシステムのことで、Wi-Fiはその規格のひとつです。

実は無線LANが社会に出回り始めたころ、無線方式が統一されていませんでした。そのため、利用者にとっては使い勝手が悪いというデメリットがあったのです。そのデメリットを解消するために、一定の無線規格を満たしたWi-Fiが登場しました。

Wi-Fiを利用するためには、Wi-Fiルーターの設置が必要です。自宅にパソコン用のWi-Fiルーターを設置している人も多いと思いますが、これは契約した通信事業者に料金を支払って設置するもの。つまり有料になるわけですが、最近は駅構内、カフェ、病院など公共の場でもWi-Fiルーターを設置する施設が増えてきました。多くの施設では、訪れた人が無料で使えるようにしています。これが「フリーWi-Fi」です。

フリーWi-Fiの使い方

では、フリーWi-Fiは、どのように使うものなのでしょうか。お茶を飲みに入ったカフェを例にして考えてみましょう。

フリーWi-Fiを提供している施設では、掲示物などでそのことをわかりやすく告知しています。それが目印にもなるのですが、スマートフォンやパソコンのWi-Fi設定画面を開くと、付近の電波を自動的にキャッチして、利用できるネットワークのリストが並びます。その中から該当するネットワークを選ぶだけです。

たいていの場合は、お店の名前や施設名をネットワーク名にするなどして、誰の目にもわかりやすいようになっています。もし、どれが該当するのかわからないという場合は、従業員に尋ねてみましょう。適当に選んで接続できる場合もありますが、それは危険です。理由は、この後の「フリーWi-Fiにはこんな危険性がある」の項目でお伝えします。

ネットワークを選ぶと、たいていはパスワード(暗号化キー)の入力を求められるので、施設が用意したパスワードを入れてください。パスワードもわかりやすく掲示等がされているはずですが、どうしてもわからないときは、従業員に尋ねてみましょう。

中には、パスワードを入力せずに接続できる場合もあります。ただし、この場合は、安全性に不安が残ります。このことについても、後ほど解説しますので、そちらをご覧ください。

なお、自宅でも施設でも同じですが、Wi-Fiルーターから出ている電波は、数10mほどの範囲にしか届きません。自宅にWi-Fiルーターを設置していても、外出すると使えなくなるのはそのためで、それは、利用した施設でも同じこと。外に出てしまったら、Wi-Fi接続はできません。スマートフォンやタブレットの場合は、4Gなど設定された電話回線を使ってアクセスすることになります。つまり、回線使用の料金がかかるということです。

そう考えると、外出先でフリーWi-Fiをうまく使いこなせば、自分の回線を使わずにインターネットが楽しめて、通信料金の節約をすることができます。とても便利でありがたいことですが、実はフリーWi-Fiには、さまざまな危険性も指摘されているのです。

フリーWi-Fiにはこんな危険性がある

ここからは、フリーWi-Fiに指摘されている危険性について見ていきましょう。実際に被害も出ているので注意が必要です。

のぞき見られる危険性

ひとつは、通信内容をのぞき見られる危険性です。これは、操作しているところをのぞき見られるということではありません。閲覧したサイト、メールのやり取りなどを、別の情報端末を使い、自分自身とまったく同じように第三者が目にできてしまうということです。

先ほど、フリーWi-Fiでネットワークを選ぶ際のパスワード(暗号化キー)についてお話しました。そして、パスワードの入力が求められない場合は、不安が残るとも。この理由ですが、パスワードを入力すれば自分の通信内容が暗号化され、第三者が見てもすぐには判読できないようになりますが、パスワードがない場合、通信内容が暗号化されず、同じフリーWi-Fiに接続している第三者に、いとも簡単に同じ情報が伝わってしまうということなのです。

Webサイトの閲覧履歴やメールの内容などを悪意のある他人にのぞかれると、データのハッキングやウイルス感染の危険性が高まります。もしも住所などの個人情報やクレジットカード番号などを入力してしまったら、それらも相手の手に渡ってしまう危険性があるということです。

悪意のあるネットワークに接続する危険性

フリーWi-Fiを利用するには、「表示されたネットワークの中から自分で選択する」と、先ほどお伝えしました。このとき、もしも近くに悪事を働こうとしている人物がいて、その人物がフリーWi-Fiの電波を発していたとしたら......そして、そのネットワークを選択してしまったとしたら......。なんと端末自体が乗っ取られてしまい、個人情報やSNSのアカウント、端末内の写真や動画までが相手の手に渡ってしまう恐れがあります。

実際、そういった被害も出ていますし、偽ブランド名のように、実際にあるネットワーク名によく似せたネットワーク名をつけていることも。気をつけたいところです。

フリーWi-Fiを利用するときの安全な使い方

せっかくのフリーWi-Fiです。安全に使うためには、まず、Wi-Fiを自動接続にせず、手動で設定できるようにしておきましょう。そのうえで、次のことを心がけてください。

暗号化されていないWi-Fiを利用しない

暗号化されていないフリーWi-Fiは利用しないことが原則です。暗号化されているかどうかは、Wi-Fiの電波をキャッチすると確認できます。暗号化されているアクセスポイントの場合、ネットワーク名に鍵マークが表示され、さらにパスワード(暗号化キー)の入力が求められます。パスワードを入力しないと利用できないのです。フリーWi-Fiを利用する場合は、このような手順を踏むものにして、そうでない場合は、利用を控えるようにしましょう。

提供元が確認できないWi-Fiの利用しない

手動でWi-Fiの設定画面を開くと、たくさんのネットワークが並びます。たいていの場合は提供元が確認できるようになっていますが、時にはよくわからない名称のものも。はっきりと提供元がわかるWi-Fiであれば安心して接続できますが、そうでない場合は利用しないほうが賢明です。情報を盗み出すためのネットワークが仕掛けられていることもあります。

SNSのログインや個人情報の送受信はしない

SNSのログイン、メールの送受信、ネットショッピング、ネットバンキングなど、個人情報に関わる操作は、基本的にしないようにしましょう。提供元がはっきりわかり、なおかつ暗号化されているWi-Fiであれば大丈夫ではあるのですが、入力したパスワードやカード番号を直接盗み見られてしまう危険性もゼロとはいえません。

URLが「https」で始まるサイトだけ利用する

WEBサイトのURLには「http」で始まるものと、「https」で始まるものがあります。フリーWi-Fiでアクセスする場合は、「https」で始まるWebサイトのみにするのが安全です。

httpとhttpsの違いは、通信が暗号化されるか否か。httpsは暗号化されますが、httpは暗号化されません。ということは、第三者に通信内容を読み取られる恐れがあるということです。もしもhttpで始まるサイトにアクセスしてしまった場合は、速やかに離れるようにしましょう。

使い終わったらWi-Fiのネットワーク設定を削除する

使い終えたネットワーク設定をそのままにしておくと、再度その場所を訪れたときに自動的に接続してしまうことがあります。そのような事態を避けるためにも、利用した店や施設を出たら、Wi-Fiネットワーク設定を削除しておきましょう。

「AirDrop」とファイル共有を避ける

AirDropは、iPhoneやiPadなどのApple製品に搭載されている機能で、Apple製品とApple製品の間ならデータの送受信が簡単にできるというものです。

しかし、外ではファイル共有機能をオフにしておきましょう。そうでないと、見も知らぬ人からおかしなファイルが送られてくる可能性が否定できないだけでなく、自分が持っているファイルが見も知らぬ人に送られてしまう危険性も......。便利な機能だからこそ、管理はしっかりすることが大切です。

スマホ、タブレット、パソコンにセキュリティ対策ソフトを導入

フリーWi-Fiではなくても、ネットワークにつなぐこと自体に危険はいっぱいあります。パソコンのセキュリティには注意を払っている人でも、スマホやタブレットとなると、少々対策が甘くなるようです。セキュリティ対策ソフトを導入するなどして、安全を確保しましょう。

VPNを利用する

VPNとは、Virtual Private Networkを略した言葉。このVPNを利用すれば、フリーWi-Fiを利用する際の通信を暗号化することが可能です。「絶対に安全」とは言い切れないのですが、かなりの確率で安全に使えるようになります。

あわせて対策したいパスワードの管理方法とは?

どうしてもWi-Fiに接続しなければならない場合にはどうすればいい?

危険は承知していても、どうしても外でWi-Fi接続しなければならないこともあるでしょう。そのような場合は、各通信キャリアが提供しているWi-Fiスポット、信頼のできる施設やお店で、なおかつパスワード管理がしっかりされているWi-Fiを利用してください。外出の予定がある場合は、あらかじめそういったスポットを調べておくと安心です。

あちらこちらにWi-Fiの電波は飛び交っていますが、パスワードなしで接続できるからと、むやみに利用することは厳禁です。そうでないと、思わぬトラブルに巻き込まれることがあると、胸に留めておきましょう。

外出先でインターネットアクセスをする際、フリーWi-Fiはとても便利で助かります。しかし、その裏には危険性が潜んでいることもおわかりいただけたかと思います。無料だからといってすぐに接続することは控えましょう。なお、快活CLUBで提供しているWi-Fiは安全で、安心してご利用いただくことができるものです。Wi-Fiにつながなければならないときには、どうぞお立ち寄りください。

近くの快活CLUBを探す

【潜入レポート!】快活CLUBで営業マンが働いてみた結果とは